お客様よりHP Photosmart Wireless B110aで印刷するとアルファベットが数行印刷された状態で出力されると電話がありました。
確認にお伺いすると
@P@PJL SET MINIMIZEBOTTOMMARGIN=OFF
@PJL ENTER LANGAGE=PCL3GUI
@PJL SET USERNAME="●●●●・・・
●●●●・・・は文字化けしている。
プリンタドライバをインストールし直しても改善せず
プリンタの故障か?と疑い別のPCに接続すると正常に印刷出来る・・・。
何が何だかわかんない状態でしたが
別のユーザー(1byte文字で作成)を作成しそちらで印刷すると正常に出力されることを確認。
どうも2byteの文字を使っていると失敗することがあるようで。
新しいユーザーを作成しそちらに環境を移行させて作業は完了しました。
→ハンファ・ジャパン、9,800円の25リットル防湿庫
これ欲しいなぁ。
今300円くらいのでっかいプラスティックのケースに防湿防かび剤を入れて置いてあるんだよね。
カメラも買い換えたことだしきちんと保管したいな。
今現在どこのオンラインショップも売り切れで入荷未定。
つまり購入した人が多いって事だからもう少し待ってればレビューが出てくると思うのでそれを見てから購入するか考えよう。
キヤノンのRAW現像ソフトDigital Photo ProfessionalをインストールしたいけれどCDを無くした、もしくは実家に忘れた等でダウンロード版をインストール出来ない場合の対応方法。
1、2、3をダウンロードしてきて順番にインストールしていけばOK。